4/9更新!大会記録を添付。合宿3日目が終了しました!!無事帰宅です\(^o^)/

 昨日、無事神戸市北区から16:40頃施設に到着致しました~( ^)o(^ )

 帰りの車中では動き出すとすぐに爆睡する子とテンション高く、ずっとしゃべり続けている子に分れましたが、それぞれの2時間を過ごし、無事に帰ってきました~(*^^)v取り敢えず、全員自宅に送り、ホッと致しました。

 

 3日目はボウケンノモリとグランドゴルフです。

 荷物のゴタゴタはありながらも3日目となるとルーティーンにも慣れ、朝食もしっかり摂れるようになりました。引き続き、自宅でも朝ごはんはしっかり食べて欲しいと思います。

 10時前にチェックアウトし、ボウケンノモリへ。ハーネス付けて説明も聞かないといけませんので意外と時間がかかります。初めてのハーネスに緊張感が高まっている子も居ましたネ。練習からドキドキしている様子も伺えました(笑)我々は長居・能勢・しあわせの村と3つ目。能勢やハートスロブ(リンクンタウン)に行っていれば、どこも小さく感じます('ω')ノジップラインでビビッてなかなか跳べなかった子もいましたが、係員に促され何とか全員全てのアトラクションを終え、すがすがしい表情を浮かべていました(笑)「楽しかった」「もう1回やりたい」という声が聞けたので、「次はもっと怖いやつにしよか」と言っておきました(笑)

 そして、行きたかったかもしれませんが、身長足らずで行けなかった子はモリノアソビバでその時間を過ごしました。5歳以上・身長110cm以上が条件でした。

 

 ボウケンノモリをゴールして、その足でグランドゴルフ会場へ行き、大会を実施致しました~⛳

 8ホールでしたので、1時間で十分回れるだろうと思っていましたが、慣れるまでに時間が掛かり、時間ギリギリで全員ホールアップ致しました。しかしながらさすがにうちの子供達。慣れてくると早くなってきます。いつも感覚遊びを沢山行っていますので打つ感覚・距離感が分かれば打数も少なくなっていきます。後程、記録を掲載致しますが、優勝者は38。7ホールはチップインイーグルもありました。準優勝は43。4ホール・7ホールでイーグルがありました。1ホール目でみんな叩きすぎて記録上はよくありませんが、慣れてきた後半は怒涛の追い上げ!!上位は良い勝負を見せてくれました。

 

 13時過ぎに遅めの昼食を摂って、この合宿で行った3大会の閉会式・表彰式を行って、帰宅となりました。

 フットサル大会は全員に、モルック大会とグランドゴルフ大会は1位~3位の子にそれぞれメダルを授与しています。(モルック大会の3位決定戦は双方とも1投目から3投連続外しの為、3位メダル無しとしています。)

 

 フットサル大会での仲間割れ、初日寂しくなって就寝時に大きな声で号泣、自分の荷物が分からなくなって寝る前にパニック等、色々ありましたが全員大きなケガも無く、今回も無事帰ってきました~\(^o^)/合宿初参加・家族以外のお泊り初めての子もいましたが、これを機会にまた1つ成長したことと思います。見える景色も変わってくると思います。子供たち同士で2泊3日過ごせたこと、自慢してもらっていいと思います。今日はゆっくり休んで、残り1日春休みを楽しみ、8日の始業式に備えて欲しいと思います!!

 

 では、次は夏合宿でまたお会い致しましょう!!夏は1泊2日です。次回の参加も心よりお待ちしています<m(__)m>メンバーも徐々に変わってきており、こちらとしては色んな子が参加しようと思ってくれて大変嬉しく思います。次は和歌山にしようかと思いますが・・・三重にも行きたいし、淡路島も魅力的ですが・・・。6月まで考えてたいと思います。それでは、春合宿参加したメンバー、大変お疲れさまでした~($・・)/~~~

 

 下記に大会記録をPDFにて添付致しますので、ご興味ある方はクリックorタップしてご覧下さい。

 ①フットサル大会

 ②モルック大会

 ③グランドゴルフ大会