5月が終わりましたが、雨が多くなてきましたネ~( 一一)毎週、どこかで雨が降るようになってきました☂
また、気温が揺れ動いており、暑くなって来たかと思うと涼しい日もあったりで、慣れていないと体の調子を整えるのが難しい時期でもあります。春の運動会を行っている学校は何とも慌ただしく実施されている感じがします。
GWが終わると夏休みまで祝日無しの淡々とした日々を過ごすことになるのも子供達にとってはしんどいことでしょう!!
下記に載せている写真からも分かるように5/3・5日は快晴でしたが、5/6雨(館内でした)17日は豪雨上がり、24日は大雨といった何とも掴みづらい天候でした。(10・31日はプールです。)
5月から一足早く水遊びも入れてみました~(^'^)24日は写真でも分かる大雨(笑)しかし、雨は雨なりに面白かったです(^^♪GW中は非常に良かったんですけどね~<m(__)m>生駒山麓公園は今までアスレチックしか行っていませんでしたので、今回初めて公園で遊んでみました\(^o^)/
6月は祝日の無いきれいなカレンダーの為、イベントは4回しかありませんが、その分、中身が濃くなっています。
大阪万博期間中のみ実施されるMOBILITY TOWNに行ってみようと思います。そじて、第3回ボッチャ大会を予定しています。また、この大会は7/20(日)に行われる第3回東成区長杯の選抜メンバーを決める大会にもしていますので、今回は特に力が入ります。この1か月後には、相手は殆ど大人で、ルールも一般の大会通りになります!!放課後デイでは大会史上初参加で枠を頂きました。まずはグループリーグ突破に向けて励みたいと思います。
今日からは大会が終わるまでボッチャの練習を行う予定にしています( `ー´)ノので子供達と一緒に我々も一丸となって練習したいと思います。
目標も出来た所で、この梅雨時期、雨を吹き飛ばす勢いで気持ちをあげていきたいと思います!!そして、夏休みを楽しく過ごせるように体を作っていきましょう!!
- 生駒山麓公園・ロングスライダー
- 生駒山麓公園・片手離しても耐える幼児さん!!
- 生駒山麓公園・生駒ケーブル内
- 生駒山麓公園・川遊び
- 生駒山麓公園・川遊び
- スカイパーク
- スカーパーク
- ビッグバン・ワニの口の中
- ビッグバン・恐竜の中
- ビッグバン・遊具の塔
- ビッグバン・遊具の塔内
- 雨上がりの江坂公園
- ボルダリング・雨上がりでツルツル
- 大雨の佐井寺南が丘公園
- 雨でツルツル猛スピード!!
- 大雨の中で水遊び(笑)